南砺市公共施設システムマネジメントRe.Design
リーダー・関係主体
南砺市行革・施設管理課、東京大学空間情報科学研究センター関本研、(一社)社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)
プロジェクト概要
南砺市公共施設マネジメントシステムの公開ページを、もっと市民に見てもらえるような画面を検討する。
これまでの成果
これまで、公共施設マネジメントシステム公開トップページの表示項目の整理・表示改善を行った。また、デジタル南砺のプラグインアプリとして実装し、市内の各公共施設の維持管理コストや1人当たりコスト、利用者1人当たりコストに基づく施設間の関係性を可視化した。
今年度(R6年度)の目標や成果イメージ
これまで実装した、デジタル南砺のプラグインアプリについて、UI※改善(公共施設マネジメントシステムとの連携、施設情報表示の改善)を検討し、市民等に使いやすい工夫・改善を進める。※UI:ユーザーインターフェース
具体的な取組内容・方法
1)マネジメントシステムとDCS側のUIとデザインモックアップ作成【R6.9月予定】
2)モックアップに準じマネジメントシステム側の改修【R6.12月予定】
3)モックアップに準じDCS側の改修【R7.3月予定】

デジタル南砺へ実装した公共施設マネジメントシステムのプラグインアプリ
